今回はオンラインでの開催です。
開催日時
開催日時 | ①2020年11月3日(火・祝) ②2020年11月6日(金) 開催日によりセミナーの内容等が異なります。 |
---|
タイムテーブル

会員感謝セール
人気のアロマテラピー関連商品が一堂に集まるセール。ここでしか買えない特別セットやご優待商品を多数ご用意しています。
本年度はオンラインショッピングモール「AEAJ Marché 」内で開催いたします。
スペシャルコンテンツ
ワークショップ 有料要事前申込
※画像はイメージ
AEAJ法人正会員によるワークショップを開催。
クラフト作りからヨガまで幅広い内容が揃いました。
参加資格 | AEAJ会員のみ |
---|---|
申し込み方法 | 要事前申込 下記「お申し込みはこちら」より会員専用ページにアクセスし、お申し込みください。 ※ 申し込みページは9/25より公開いたします |
申し込み期間 | 2020年9月29日(火)~2020年10月13日(火) |
※詳細は申し込みページをご確認ください。
AromaCafé 無料要事前申込
※画像はイメージ
オンライン交流会は、各テーマごとグループに分かれて意見交換を行います。
全国の会員同士で意見交換や悩み相談をしてみませんか?
対象 | AEAJ会員のみ |
---|---|
申し込み方法 | 要事前申込 下記「お申し込みはこちら」より会員専用ページにアクセスし、お申し込みください。 ※ 申し込みページは9/25より公開いたします |
申し込み 期間 | 2020年9月29日(火)~2020年10月13日(火) |
※詳細は申し込みページをご確認ください。
(公社) 日本アロマ環境協会 | 会員専用ページ
オンラインセミナー
定員 | セミナー1 : 210名 セミナー2 ・ 3 : 250名 |
---|---|
内容 | 11月3日(火・祝)セミナー1シェフに学ぶ、豊かな毎⽇を彩る一歩上のハーブ活⽤術200種類以上のハーブを使い分けるシェフ、⽯⼭圭氏。組み合わせる食材や食するタイミングを計算し、それぞれの個性を引き立てることで、新しい美味しさを無限に創造できるのだそう。 本セミナーでは、ワークも交えながら今すぐ役立つハーブ活用術を教えていただきます。また、限定2名様には、ハーブティーレシピをその場で処方してもらえるサプライズも。どうぞお楽しみに。 ![]() イタリアンレストラン『HERBA MONDO』オーナーシェフ。イタリア・シチリア島で本場の料理を修業。「ハーブを広め、日常的に生活に取り入れてもらうこと」を自らの使命とし、スペイシャルハーブデザイナーとしても活動。セミナー2スポーツ科学における免疫機能と香りの研究最前線スポーツ科学の分野で、アレルギーや免疫力をはじめとした健康維持について研究している枝氏。アロマテラピーにも注目しており、先日発表した研究では、免疫機能に対する精油の効果も確認されました。その成果や最新の研究状況、スポーツシーンにおけるアロマテラピーの有用性などについて語っていただきます。さらに、アスリートだけでなく、私たちが日常に取り入れやすい、健康維持のためのアロマテラピーの活用方法も教えていただきます。 ![]() 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター スポーツ研究部契約研究員。 早稲田大学スポーツ科学学術院助手、助教、講師を経て現職。セミナー3脳科学からひもとく“ストレス”と“メンタルヘルス”⼼の病気は「脳の病気」ともいわれ、⽣来の性質にストレスや外的環境がどのように作⽤するのか、脳がどのように反応するのか、そのメカニズムが明らかになってきています。 本セミナーでは、メンタル不調の具体的な症状や対処法に加え、ストレスとメンタルヘルスの関係、性格や⽣育環境の影響などについて、脳科学の視点から最新の知⾒を教えていただきます。 ![]() 九州⼤学大学院 医学研究院臨床医学部⾨⼼⾝医学 講師。医学博⼠。⼼⾝医学の研究・教育活動に従事。専⾨は⼼⾝医学、脳科学、アレルギー学。⽇本⼼⾝医学会認定専⾨医。心療内科専門医。日本アレルギー学会専門医。日本内科学会総合内科専門医。11月6日(金)セミナー1シェフに学ぶ、豊かな毎⽇を彩る一歩上のハーブ活⽤術200種類以上のハーブを使い分けるシェフ、⽯⼭圭氏。組み合わせる食材や食するタイミングを計算し、それぞれの個性を引き立てることで、新しい美味しさを無限に創造できるのだそう。 本セミナーでは、ワークも交えながら今すぐ役立つハーブ活用術を教えていただきます。また、限定2名様には、ハーブティーレシピをその場で処方してもらえるサプライズも。どうぞお楽しみに。 ![]() イタリアンレストラン『HERBA MONDO』オーナーシェフ。イタリア・シチリア島で本場の料理を修業。「ハーブを広め、日常的に生活に取り入れてもらうこと」を自らの使命とし、スペイシャルハーブデザイナーとしても活動。セミナー2スポーツ科学における免疫機能と香りの研究最前線スポーツ科学の分野で、アレルギーや免疫力をはじめとした健康維持について研究している枝氏。アロマテラピーにも注目しており、先日発表した研究では、免疫機能に対する精油の効果も確認されました。その成果や最新の研究状況、スポーツシーンにおけるアロマテラピーの有用性などについて語っていただきます。さらに、アスリートだけでなく、私たちが日常に取り入れやすい、健康維持のためのアロマテラピーの活用方法も教えていただきます。 ![]() 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター スポーツ研究部契約研究員。 早稲田大学スポーツ科学学術院助手、助教、講師を経て現職。セミナー3マリー・アントワネットが愛した花々と香りの世界美しい花々とその香りを愛した王妃マリー・アントワネット。離宮であったプチ・トリアノンで世界中から取り寄せたありとあらゆる植物やハーブを育て、希少な花を植え、お抱え調香師にさまざまな種類の香りを作らせたといいます。それらの植物と、ヴェルサイユ宮殿に香水ブームをもたらした彼女が愛用した香りの数々を、語り継がれている歴史、植物の来歴や効能、宮廷秘話とともにご紹介します。 ![]() パリ第四大学(ソルボンヌ)に学び、1997年に香りの美学について現代史の博士号を取得。ヴェルサイユの調香師学校などで教育に携わるほか、『マリー・アントワネットの調香師─ジャン・ルイ・ファージョンの秘められた生涯』(原書房)など著書多数。 |
セミナー申し込み方法
申し込み方法 | 要事前申込 下記「お申し込みはこちら」より会員専用ページにアクセスし、お申し込みください。 ※ 申し込みページは9/25より公開いたします |
---|---|
参加費 | 【セミナー1】 1,100 円(石山シェフオリジナルハーブティー付き) 【セミナ2・3】 550 円 ※ 価格はすべて税込。 |
参加資格 | AEAJ会員のみ |
申し込み期間 | 2020年9月29日(火)~2020年10月13日(火) |
≪注意事項≫
- ※お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は、第三者に開示することはありません。
- ※お申し込み手続き完了後の返金・変更はいたしかねます。
- ※申し込み受け付けは先着順とし、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
- ※インターネットからお申込みいただくと、確認メールが送信されます。「ドメイン指定受信」をされている方は、お申し込みをされる前に「@aromakankyo.or.jp 」および「@peatix.com 」のドメインを許可してください。また、確認メールが届かない場合は、申し込み期間内にお問い合わせください。
- ※PC でご利用いただけるメールアドレスのご登録を推奨いたします。
- ※参加者は、場合によりライブ配信中に顔が画面に表示される可能性がございます。
予めご了承の上、お申し込みください。 - ※ライブ配信中は Zoom にご登録のお名前が画面上に表示されます。
- ※通信状況により映像や音声が乱れる場合がございます。
- ※ライブ配信中の画面の録画、キャプチャ、 SNS などでの二次利用は禁止いたします。
- ※URL の第三者への転送・掲載・シェアは禁止いたします。
- ※イベントは、天候状況や災害などにより開催を中止する場合があります。中止の場合はイベント当日8:00頃までに、AEAJ公式サイトおよび公式SNSにてお知らせいたします。
- ※お申し込みをもって、上記条件にご同意いただいたものとさせていただきます。