第44回アロマテラピー検定(2021年5月)が申込期間中!

資格・スキルアップ

アロマテラピー検定が申込期間中です。

試験日時2021年5月9日(日)
2級:10:45〜(試験時間30分)
1級:14:00〜(試験時間35分)
申し込み期間2021年1月28日(木)~3月4日(木)
お申し込み方法お申し込みはインターネットからのみとなります。
受験料2級 6,600円(税込)/ 1級 6,600円(税込)
※ 2級、1級併願 13,200円(税込)
受験資格年齢、経験などの制限はなく、どなたでも受験いただけます。
出題数2級:55問 / 1級:70問
合格基準正答率 80%
試験形式インターネット試験(インターネットを介してパソコンやスマートフォンを用いて行う試験です)※ 選択解答方式
動作環境Windows 8.1,10 : InternetExplorer 11、Edge、FireFox(最新版) 、Chrome(最新版)
MacOS X以降 : Safari(最新版)
iOS 10.0以降 : Safari(最新版)
Android 5.0以降 : 最新版
受験環境・個室推奨・公園、インターネットカフェ、レストランなどの公共スペースでの受験は不可
受験ページURL
連絡日
2021年4月12日(月)頃予定受験ページおよび動作確認用ページへのアクセス方法をメールにてご連絡いたします。
届かない方は下記期間に必ずご連絡ください。
4月19日(月)〜4月28日(水)
上記期間内にお問合せがなく受験ができなかった場合は一切責任を負いません。
お問い合わせ先:4月上旬公開予定
香りテスト資材
発送日
2021年4月12日(月)頃予定香りテストにて使用する資材を郵送にてお送りいたします。
届かない方は下記期間に必ずご連絡ください。
4月19日(月)〜4月28日(水)
上記期間内にお問合せがなく受験ができなかった場合は一切責任を負いません。
お問い合わせ先:4月上旬公開予定
認定証発送日2021年6月中旬予定
その他受験級について
2級と1級があり、何級からでも受験ができます。
また、2級と1級は同じ日に受験できます。

注意事項 <お申し込みの前に必ずご確認ください>

お申し込みをもって下記条件にご同意いただいたものとさせていただきます。

キャンセル・返金について・お支払い手続き完了後の返金、次回へのお振替はできません。・通信環境の不具合など、受験者側環境の理由により受験出来なかった場合、AEAJは一切責任を負いません。・受験ページURL(メール)や香りテスト用資材(郵送)が届かない場合で、未着連絡期間内にAEAJへのご連絡が無く受験が出来なかった場合、AEAJは一切責任を負いません。
個人情報の取り扱いについて・ご入力いただいた個人情報は試験実施の目的及び当協会プライバシーポリシーの利用目的の範囲内で利用いたします。
メール受信について・お使いのメールサービス、メールソフト、ウイルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。メールの到着が確認できない場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくかお使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。・「ドメイン指定受信」をされている方は、お申し込みをされる前に「aromakankyo.or.jp」のドメインを許可してください。
事前送付物について・受験ページURL連絡(メール)および香りテスト用資材(郵送)が届かない場合は、必ず「未着連絡期間内」にご連絡をお願いいたします。ご連絡が無く受験が出来なかった場合は一切責任を負いません。
試験当日について・インターネット通信環境の整った場所で受験してください。・通信環境の不具合など、受験者側環境の理由により受験出来なかった場合は責任を負いません。・個室推奨。公園、インターネットカフェ、レストランなど公共スペースでの受験はできません。・試験前に端末(パソコン、スマートフォン、タブレット等)の充電状況を必ずご確認ください。
その他・試験中にテキストやインターネットを⾒る、第三者に聞くなどの不正⾏為が発覚した場合は採点いたしません。・受験URLの第三者への転送・掲載・シェアは禁止いたします。・試験問題の全部、または一部をインターネット、出版物など第三者へ公開することは、著作権法上認められる権利の侵害となりますのでご注意ください。

インターネット申し込みはこちら

受付期間は2020年3月4日(木) 23:59までです。

※必ず「受験要項」および「注意事項」を全てご確認の上お申し込みください。
お申し込みをもって内容にご同意いただいたものとさせていただきます。
※お申し込みの受付はインターネットからのみとなります。


受験の流れ

  • 1申し込み
  • 2インターネット試験詳細および香りテスト資材の受領4月12日(月)頃お送りいたします。
    届かない方は下記期間に必ずご連絡ください。
    4月19日(月)〜4月28日(水)
    お問い合わせ先:4月上旬公開予定
  • 3動作確認動作確認のためのWEBページをご案内いたします。事前に必ずアクセスし、正しく動作し、解答できるかご自身でお確かめください。ご不明なことがございましたら下記期間内にご連絡ください。
    4月19日(月)〜5月6日(木)
    お問い合わせ先:4月上旬公開予定
  • 4試験当日受験に適した環境を整え、待機してください。
    指定の時間になりましたら試験を始めてください。
  • 5結果通知試験終了後、結果が表示されます。
    また、合格された方へは6月中旬頃認定証をお送りいたします。
  • 5その後1級合格後は、アロマテラピーアドバイザーなどのプロフェッショナルな資格につなげることができます。

出題範囲

試験問題は『アロマテラピー検定 公式テキスト』から出題されます。
第43回(2020年11月試験)、第44回(2021年5月試験)は「2019年1月改訂版」と「2020年6月改訂版」のいずれでも受験可能です。

アロマテラピーを正しく生活に取り入れるための知識を問います。

アロマテラピー検定公式テキスト対応テキスト
・2019年1月改訂版
・2020年6月改訂版

出題範囲

  • 香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題)
  • アロマテラピーの基本
  • きちんと知りたい、精油のこと
  • アロマテラピーの安全性
  • アロマテラピーを実践する
  • 精油のプロフィール(対象11種類)

香りテストの対象となる精油

  • ・ スイートオレンジ
  • ・ ゼラニウム
  • ・ ティートリー
  • ・ フランキンセンス
  • ・ ペパーミント
  • ・ ユーカリ
  • ・ ラベンダー
  • ・ レモン
  • ・ ローズマリー

出題数:55問(分野別の出題数は公表しておりません)

精油を目的によって使い分け、効果的に生活に取り入れるための知識を問います。

アロマテラピー検定公式テキスト対応テキスト
・2019年1月改訂版
・2020年6月改訂版

出題範囲

  • 香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題)
  • アロマテラピーの基本
  • きちんと知りたい、精油のこと
  • アロマテラピーの安全性
  • アロマテラピーを実践する
  • アロマテラピーのメカニズム
  • アロマテラピーとビューティ&ヘルスケア
  • アロマテラピーの歴史をひもとく
  • アロマテラピーに関係する法律
  • 精油のプロフィール(対象30種類)

香りテストの対象となる精油

  • ・ イランイラン
  • ・ クラリセージ
  • ・ グレープフルーツ
  • ・ ジュニパーベリー
  • ・ スイートオレンジ
  • ・ スイートマージョラム
  • ・ ゼラニウム
  • ・ ティートリー
  • ・ フランキンセンス
  • ・ ペパーミント
  • ・ ベルガモット
  • ・ ユーカリ
  • ・ ラベンダー
  • ・ レモン
  • ・ レモングラス
  • ・ ローズマリー
  • ・ ローマンカモミール

出題数:70問(分野別の出題数は公表しておりません)

アロマテラピー検定 公式テキストのご案内

アロマテラピー検定公式テキストアロマテラピー検定公式問題集

アロマテラピー検定公式問題集公式問題集
1,300円+税

アロマテラピー検定公式テキスト公式テキスト
2,400円+税

アロマテラピー検定1級、2級それぞれに対応した公式テキストと問題集です。検定試験対策だけではなく、幅広くアロマテラピーを学ぶための教材としてもご活用ください。
(1999年9月創刊/2020年6月改訂版発行)